宮地嶽神社 光の道

32355E45-EA0B-42A8-ADD0-67A6B4AD5400.jpeg
海にほど近い場所に鎮座している宮地嶽神社。この宮地嶽神社で、年に2度、2月と10月の数日間にだけ見ることができる夕暮れ時の絶景があります。それが、神社から海に向かってまっすぐのびた参道を、夕陽が照らし出す美しい景色。これは夕陽が宮地嶽神社から直線状に位置する沖合いの相ノ島に沈んでいく時だけに見られる光景で、神社と相ノ島を結ぶ「光の道」と呼ばれています。神社の前方にある、玄界灘の広々とした海。その海を黄金色に輝かせ、夕陽は参道のちょうど真正面に沈んでいきます。輝く海と夕陽、照らされる参道、黒く浮かび上がる鳥居のコントラストは、大変神々しいひと時を味わわせてくれます。10月には、夕暮れ時にあわせて、「夕陽の祭」も催されます。参拝者の願い事がかかれた約3,000本の竹灯に火が灯され、神社をやさしくあたたかな光で満たします。

お肌は秋に歳をとる!

A9460FAB-BB93-4A73-BC67-D15B176DB1BC.jpeg夏の強い紫外線は、お肌に強いダメージを与えます。秋はその影響もあり、お肌が硬くなってしまいます。(角質肥厚)

そこで、秋のお肌のケアが大事!
お肌は、年に2回歳をとると言われます。誕生日と秋です。

私は、毎日お肌磨きは欠かしません(o^^o)
写真の美顔器は、25年前から愛用している宝物。何でも3日坊主の私ですが、このお手入れだけは毎日毎日25年間続いております(笑)

お肌も心も柔らかく血行を良くして柔軟に、今日も笑顔で1日がスタート!
毎日がSpecial╰(*´︶`*)╯♡

門司港駅スターバックス

A907904C-B7B8-4D68-98FB-19612D743E32.jpegDBE4C027-07FC-4441-9C3F-D92D100D5487.jpeg3B58871C-F428-4B1D-9354-7845E912FA7D.jpeg65175A7F-4E3A-42D2-8537-BB920BDB6780.jpeg『スターバックス コーヒー門司港駅店』は、1914年(大正3年)に創建され、日本で初めて駅として重要文化財に指定された門司港駅の一階(旧三等待合室)に出店。駅舎は約6年間の保存修理工事を経て、大正時代の姿に復原され、店舗のある旧三等待合室も建設当初の内観として、白い漆喰壁に、淡い黄色に塗装された腰壁と天井の当時を思わせる空間に生まれ変わったということです。

この空間にオープンするスターバックスのデザインコンセプトは「Storyteller」。門司港駅の復原された駅舎や鉄道とともに"コーヒーを通じて地域の語り部として歴史や先人たちの情熱を伝えていきたい"という思いがこめられています。店舗は、門司港駅の趣のある雰囲気と日本の産業革命と近代化を支えた北九州の工業地帯の歴史から、大版の鉄板に錆をまとわせたコルテン鋼をバーカウンターの壁面に使用し、そこに列車のヘッドマークを用いてスターバックス歴代のロゴマークを!
また、天井の鉄骨や壁面の足元には役目を終えた九州の鉄道レールを再利用し、門司港駅を起点に九州の鉄道が発展、そして鉄道を通じて九州の文化、情報、人、ものを繋いできたことへの敬意を表現しているそうです。店内の一部のテーブルや椅子には、福岡県産のセンダン材を使用し、地元の木工所に手掛けていただいたオリジナルの家具を設置しました。この特別な空間の中で、歴史ある門司港駅に思い馳せながら味わう特別なコーヒーはなんともいえない美味しさ!

今日は、パンプキンラテ

腸活

64e86fb6494787bd581144028686b1b4748b41a5.jpeg1. サキナの雑穀米 
200cc1カップ

2. 乾燥野菜3種類(好きなのを)
200cc 1カップ

3. 水 310g

1〜3を炊飯器で炊く

小分けにして、使う

冷凍もできます(^^)

これ、万能なんです。サラダに! お味噌汁に!
煮物に! ご飯に混ぜて!
体重コントロールもできるし、腸が活発に動きだし
身体がとても喜びますよ(o^^o)
簡単なのでおススメです!